おっす!おら永遠のダイエッター。
いつまでもダイエットできないから、永遠にダイエットする人なわけだけど。
そんなおらが『ふんわり名人』を食べた思い出を書いておくよ。
おらは、この記事を書く数分前に、初めて『ふんわり名人』を食べたのだ。
6袋入分包タイプで食べきり!と書いてあり、中には6つの小さな袋が入っていたけど、うん、6袋全部を一息で食べたよね。
というか、このお菓子こそ、やみつきの味で途中で食べるのをやめることができない。
あったら、あった分だけ、無限に食べられるわ。
★ふんわり名人を知ったきっかけ
TBSラジオ『爆笑問題カーボーイ』のスペシャルウィークの時に、ハライチと爆問の田中とで、お菓子の対決をしたのよ。
誰がお菓子好きに相応しいか、みたいなの。
その中のクイズの一つに、ハライチの二人と、バクモンの田中は目隠しをして、太田の食べるお菓子の音と感想だけで、何を食べているか当てる、というものがあった。
で、太田の食べた音が「ふしゃく」みたいな音がするお菓子だったのね。
それを聞いた田中は最初「カール」って言ったんだけど、カールは現在、西日本でしか売ってないんだわ。
それで、「カール今ないんだよなぁ」とか言ってて、次のチャンスで答えたのがこの『ふんわり名人』だったの。
それが見事に正解だったんだよね。
でも、ハライチの岩井は、この『ふんわり名人』を知らなくて、食べたことなかったの。
で、ひとくち食べた瞬間に「何これ!!!めちゃくちゃうまい!」って絶叫しててね。
今までの好きなお菓子ランキングで、ふんわり名人が一位になった、なんていうくらいに、絶賛してたんだわ。
そのラジオを聞いて、おらも食べたくなっちゃったのだわ。
うん、実は、おらも、今さっきまで、このお菓子を食べたことが無かったよ。
★食レポ
食レポってほどの感想はないんだけど、カールよりは、もっとずっと軽いお菓子。
麩菓子ってお菓子があるけど、あれを5分の1くらいに軽くしたくらいの食感よ。
で、無限に食べられそうな味がする。
おらが食べたのは、きな粉味のものだけど、甘いとしょっぱいのバランスがよく、かつ、軽い食感なのでね。
6つの袋に分けられているのに、それを全部ひと息で食べちゃったくらいだもんね。
一度も食べたことがない人は、ちょっと食べてみてほしいな。
自分の好きなお菓子ランキングが変動するかもしれいくらいの、ショックを受けると思うんだ。