おっす!おら鳥頭!
記憶に関する脳みそは、空き容量がほぼゼロだよ!
そのため、ACアダプタが2つ挿してあるだけで、どちらがどの製品なのかさっぱり分からない。
それを解消する方法を考えてみた。
◆やりたかったこと:ルータの再起動(のためにACアダプタを見分ける)
ルータのアクセス状況が悪かったので、ルータを電源から再起動したかった。
しかし、コンセントがタコ足になっていて、似たようなACアダプタがあって、どっちがどっちか一目では分からなかった。
◆解決策:☆を付けた(目星)
ルータに目星をつけるため、「☆」のシールを貼り付けた。
そこから、ルータの電源コードをたどっていって、ACアダプタにも「☆」シールを貼り付けた。
一回だけは、電源コードをたどっていって、どれがルータのACアダプタなのかは、見極め無くてはならない。
でも、これで次から、ルータのACアダプタは一目でどれか分かるのだ。
(∩´∀`)∩ワーイ
もし、「☆」シールがなかったら、インデックスのシールでもなんでもいいのよ。