おっす!おらGW満喫中っこ!
昨年に続き、今年のゴールデンウィークにも、あしかがフラワーパークに行ってきたので、その写真をあげてみるよ。
言葉では、この感動を伝えきれないので、せめて写真をたくさん載せてみる。
あと、観光客がものすごく多くて、人の顔が入らないように撮影するのは至難の業だ!(Web的には没な写真が増えちゃった)
2015-05-03 12.34.16 posted by (C)イマカ
2015-05-03 12.42.27 posted by (C)イマカ
2015-05-03 13.11.38 posted by (C)イマカ
2015-05-03 13.12.26 posted by (C)イマカ
2015-05-03 13.13.27 posted by (C)イマカ
2015-05-03 13.17.16 posted by (C)イマカ
2015-05-03 13.18.56 posted by (C)イマカ
2015-05-03 13.20.26 posted by (C)イマカ
2015-05-03 13.38.17 posted by (C)イマカ
2015-05-03 13.49.58 posted by (C)イマカ
2015-05-03 13.50.11 posted by (C)イマカ
撮影は、iPhone5だったり、RICOH CX1だったりする。
とにかく、あちこちがフラワーで、フラワーすぎて、夢のようなファンタジーランドなのです。
こんなところに来たら、めちゃめちゃ、楽しい気持ちになること請け合い!
しかし、これだけ見事なお花を見られる場所なので、ものすごい人の多さなのは覚悟するしかないかな。
昨年よりも、さらに人が増えていたと思う。
# 混雑したなかでバカな日本人どうしがケンカしていて、マジでファンタジー気分をぶち壊していたのはアレ
あと、外国の方々がとても増えていて、この日にフラワーパークに来ていた観光客の、およそ半分は日本人ではなかったと思う。
立派な袈裟を付けたお坊さんが、ごっつい一眼レフで撮影していたのが、一番びっくりしたけどね!
写真をみていて思ったのだけど、2009年に発売された、CX1も、ぜんぜん現役で頑張れるということ。
iPhone5よりもCX1の方が、お花を撮影するには、優っているね。
2015-05-03 14.12.45 posted by (C)イマカ
多肉植物は、売店コーナーでたくさんの種類が並んでいたのだけど、迷ったあげく、ガマンして買わなかった。
ほしいのを幾つかに選ぶことはできない。
なぜなら全部ほしいから!