おっす!オラWordPress.comユーザー!まあ、ドメインからして、そのまんまだけど。
それで、ちょっぴり気になった事をメモっておこう。
◆投稿できる画像のサイズ
4つのサイズがある。
・サムネイル(150 × 112)
・中(300 × 225)
・大(1024 × 768)
・フルサイズ(500 × 375)
このうち、大のサイズなどは、記事の投稿数がある程度ふえないと、選択できないようだ。
オラの場合、記事が50を突破して、ようやく使えるようになった。
◆タグ(クラウド)の数
これも、投稿数が少ないと、20くらいのタグのキーワードしか表示されないみたい。
オラの場合、記事の数が50を突破したので、タグのキーワードが45も表示できるようになった。
これらの制限事項が、どこかに書いてあるのか、よく分からんのよね。
wordpress.comを使ってないのでなんとも言えないのだけど
フルサイズは選べるようなので、アップロードする画像をでかくしとけばいいんでは
私なんかは、でかいサイズでアップロードしてWordPress上で縮小するみたいなことをしているので
あーあーでもサーバー容量とかに制限あるとしたらでかいサイズはあげられないな。わかんないのにsまそ><
うーん、よく分からなかったのよ。
サーバー容量も制限あるし、画像のサイズもあまり大きくても、
記事とあわせて読みにくいので、適当に小さくしてうpするようにしたよ。
アドバイスありがとー!ヾ(´∀`)ノ