おっす!オラ音楽聴くだけの人!楽器はからっきしデキないよ!
というわけで、普段、iTunesとiPod nano(第6世代)で音楽を聴いているオラだけど、スマートプレイリストが同期できてないことに気づいちゃった。
それで、やったことをメモっておこうと思う。
◆環境
- Mac版 iTunes 10.6 (40) ←2012/03/18 最新
- iPod nano 第6世代 ソフトウェア 1.2 ←2012/03/18 最新
このように最新になっている。
◆現象
iTunesで作った「スマートプレイリスト」と、iPodに同期したときのリストが、全くの別物。
◆スマートリストのルール(失敗版)
- やりたいこと:聴いてない曲を30曲リストアップする
- 実際の画面
- 問題点:iTunesとiPod の間でスマートプレイリストが同期できない。
全然特殊は使い方じゃなくて、いたって普通のルールなのに、これができなってバグすぎっしょ?
◆参考にしたサイト
iTunes 9:スマートプレイリストが正常に同期しない
http://support.apple.com/kb/TS3044?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
ここに書かれていることを、上から順番にためしたけど、ダメだった。
結果としては、「スマートプレイリスト」を右クリックして、「ライブアップデート」のチェックを外す、しかなかった。
◆スマートリストのルール(成功版)
- やりたいこと:聴いてない曲を30曲リストアップする
- 実際の画面
- これだと、iTunesとiPod nanoの曲が同期できる。
- 問題点:ライブアップデートできない。
あれー、なんかライブアップデートできないとすると、意味ない気もするなぁ。
普段あまり聴かない曲から、そっせんして聴こうとして、この「スマートプレイリスト」を作ったのに…。
なんか、成功したって言えないけど、これしか方法がないから、仕方ないのかなぁ。
ライブアップデートできないので、リストを更新したいときには、
- iTunesで一度「ライブアップデート」にチェックを入れて手動で更新する。
- その後で、また「ライブアップデート」 のチェックを外して、iPodと同期する。
(‘A`)マンドクセ